フードデリバリー

原付に屋根を取り付けてみた!雨・風防げて最高!

投稿日:


アフィリエイト広告を利用しています

スポンサードリンク




ウーバーイーツ配達用原付スクーターに待望の屋根を取り付けました!

取り付けには苦労しましたが、取り付けて本当に良かったです。
今まで、雨の日はウーバーイーツ稼ぎ時だけど濡れるのが嫌で配達がおっくうだったんですが、屋根を付けてからはむしろ雨が楽しみです。

風もかなりシャットアウトできるので、冬は断然あったかいと思います。

風があまりにも強い日はあおられるので運転注意です。

白いオートバイのキャノピーは、電気自動車、スクーターなどのほとんどのモデル、透明なサイドシールド付きの防風、防雨、日焼け止めのプラスチックカーポートキャノピーに適しています(Size:バックミラーのない小型モデル)

新品価格
¥7,365から
(2025/2/24 13:17時点)

 

取り付けに関して注意事項

取り付け高さ

高めに付けないと頭が屋根ね当たって、背中を丸めないと運転できないです。

なので、かなり高めに取り付けました。

上のねじ穴が一つ遊んでしまうのと、ハンドルと風防の間が10センチほど空きました。

ねじ穴は特に問題ありませんが、間はいずれ埋めたいです。

金具の加工

筆者の原付はレッツ4バケットですが、バックミラーに固定する金具がついているんですが、バックミラーの方が太くてどう付けるんだ?と悩みましたが、ドリルで付属の金具の穴を少し大きくしたらばっちりつきました!

10mmぐらいのドリルで大丈夫でした。

強度に関して

安い割に強度はそこそこですね。

走行中にバキッ!!っていかないかが一番心配なんですが、50k以上で走っても風に揺られますが、問題なく走行できます。

強風の時は結構あおられるので、運転には注意です。

 

まとめ

アマゾンで売っている後付けの屋根のまとめです

  • 安い割にしっかりしている、走行には全く問題なし
  • とりあえず原付スクーターに屋根をつけてみたい方におすすめ
  • 取り付けは高めに付けないと頭が屋根にあたる
  • 強風時はあおられるので運転注意(ハンドルぎゅっと握って運転でOK)
  • 雨がしのげるので、スマホホルダーもそのまま使える!
  • 風も防げるので冬にはダブルでありがたい

白いオートバイのキャノピーは、電気自動車、スクーターなどのほとんどのモデル、透明なサイドシールド付きの防風、防雨、日焼け止めのプラスチックカーポートキャノピーに適しています(Size:バックミラーのない小型モデル)

新品価格
¥7,365から
(2025/2/24 13:17時点)

 


スポンサードリンク



-フードデリバリー

Copyright© 社畜LIFE~25年の社畜人生からの脱出 , 2025 All Rights Reserved.